本文
芦屋鋳物師後継候補者を募集します
芦屋鋳物師後継候補者募集
~650年前に生まれた芦屋釜、新たな歴史に名を刻む~
北部九州を流れる遠賀川河口に位置する、人口約1万3千人の福岡県芦屋町。ここでは、今からおよそ650年前の南北朝時代頃より、鉄製の茶の湯釜「芦屋釜」がつくられました。芦屋釜は、芸術性、技術力において高い評価を得ており、国指定重要文化財の茶の湯釜9点の内、8点を芦屋釜が占めています。
芦屋釜の製作は江戸時代初期頃に一旦途絶えますが、芦屋町では平成7年より芦屋釜の復興に取り組んでいます。
この取組みの一環として、芦屋釜等を製作する「芦屋鋳物師」の養成に取り組み、2名の芦屋鋳物師が芦屋の地で活躍しています。
芦屋町では、この2名の芦屋鋳物師から技術を引き継ぐ後継者を全国から広く募集します。
芦屋鋳物師のドキュメンタリー映像はこちら<外部リンク>
募集職種、採用予定人数、職務内容
募集職種
任期付職員(芦屋鋳物師後継候補者)
採用予定人数
2人
職務内容
- 茶の湯釜をはじめとする鋳物の製作技術習得
- 芦屋釜の里業務の補助
受験資格
平成6年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた人で、次のいずれかに該当する人
- 高等学校・専門学校・短期大学・大学等において美術分野に関する課程を専攻した人
- 工芸分野の技術職として実務経験のある人
- 1または2と同等の能力を有する人
次のいずれかに該当する人は受験できません。
地方公務員法第16条の欠格条項に該当する人
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
- 芦屋町において懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
日本国籍を有しない人で、法令により就職が制限される在留資格の人
日本国籍を有しない人は、採用後、公権力の行使及び公の意思の形成への参画に携わる職への任用に一定の制限があります。
申込手続
申込手続 |
申込方法(Web申込)
第2次選考に合格し、第3次選考(インターンシップ1回目)に参加される方は芦屋鋳物師後継候補者選考申込書を提出してください芦屋鋳物師後継候補者選考申込書に記入のうえ、第3次選考(インターンシップ)の際に、直接提出してください。 |
---|---|
受付期間 |
令和6年5月2日(木曜日)から7月21日(日曜日) |
提出書類等 |
第1次選考(Webからの提出)
第3次選考(直接提出)
|
※一旦提出された申込書は返却できません。
※記載された個人情報を採用選考以外の目的で使用することはありません。
※記載事項に虚偽の記載があることが判明した場合は、合格または採用を取り消します。
選考の方法、会場
第1次選考(書類審査)
内容
書類審査
※選考結果は、電子メール等にて通知します。
なお、電子メール等は、本募集業務を委託している事業者から送信します。
第2次選考(オンライングループ面談)
内容
オンライングループ面談
※選考結果は、電子メール等にて通知します。
なお、電子メール等は、本募集業務を委託している事業者から送信します。
日時
令和6年8月6日(火曜日)もしくは8月7日(水曜日)の18時から
第3次選考(インターンシップツアー1回目)
内容
インターンシップツアー1回目(就業体験、個別面談等)
※就業体験は、炭割や土ふるい、型挽きやデッサンなどを予定しています。
※就業体験の内容は、変更する場合があります。
期日
令和6年9月7日(土曜日)から9月8日(日曜日)まで
※時間等の詳細については、本募集業務を委託している事業者から参加される方へ連絡します。
場所
福岡県芦屋町
※選考結果は、参加者全員に対し、芦屋町から書面または電子メールにて通知します。
第4次選考(インターンシップツアー2回目)
内容
インターンシップツアー2回目(就業体験、面接等)
期日
10月
場所
福岡県芦屋町
※選考結果は、参加者全員に対し、芦屋町から書面または電子メールにて通知します。
給与、勤務時間、休暇等
給与
芦屋町一般職の任期付職員の採用等に関する条例の規定により、給料(基本賃金)及び諸手当を支給します。
給料月額:大学卒196,200円、短大卒181,800円、高校卒170,900円
※採用前の職歴等により調整を行います。
※給料月額は、給与改定等があった場合には金額が変更になる場合があります。
※給料の他に、期末・勤勉手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当があります。
勤務時間、休暇等
勤務時間
午前8時30分から午後5時15分(休憩60分)
勤務形態
週5日(土曜日、日曜日、祝日勤務有り)
勤務場所
芦屋釜の里(福岡県遠賀郡芦屋町大字山鹿1558番地3)ほか
※技術指導場所が町内の芦屋鋳物師工房内となる場合もあります。
休暇
年次有給休暇、特別休暇(夏期、出産、育児、子の看護、慶弔等)、病気休暇等
保険等
福岡県市町村職員共済組合に加入します。
※福岡県市町村職員共済組合ホームページはこちら<外部リンク>
地方公務員の共済組合制度は、社会保険制度の一環として、相互救済によって組合員(職員)及びその家族の生活の安定と福祉の向上に貢献するとともに、職務の能率的運営に役立てることを目的として設けられているものです。
採用日、任用期間
採用日
令和7年4月1日(火曜日)予定
※採用日の前倒しなど、採用開始時期については、相談に応じます。
任用期間
令和7年4月1日~令和9年3月31日
※任用期間終了後も技術習熟度に応じ、再度任用を予定しています。
※計画では、芦屋鋳物師の養成期間として最長12年間を予定しています。
※採用開始時期については、相談に応じます。