本文
平成28年3月に、芦屋町の人口減少対策や地域の活性化策を取りまとめた、「芦屋町人口ビジョン」及び「芦屋町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
この度、国勢調査などの最新値を反映した「芦屋町人口ビジョン(令和2年度改訂版)」、第1期総合戦略の評価・検証及び国が示した新たな取り組みであるSDGsや関係人口を反映した「第2期芦屋町まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和2年度改訂版)」の素案を策定しました。
この素案に対する住民の皆さんの意見を募集します。
芦屋町人口ビジョン及び第2期芦屋町まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和2年度改訂版)(素案)
(下記の関連ファイルよりダウンロードできます)
役場(総合案内、企画政策課)、中央公民館、芦屋東公民館、山鹿公民館、総合体育館、町民会館
芦屋町に住んでいるか、通勤・通学している人
令和2年12月22日(火曜日)~令和3年1月21日(木曜日)
所定の様式または任意様式に意見と必要事項(住所・氏名・年齢・性別)を記入し、持ち込み、郵送、ファックス、電子メールにより提出してください。
〒807-0198(住所不要)芦屋町役場 企画政策課 地方創生推進係
電話:093-223-3571
ファックス:093-223-3927
メールアドレス:tihou@town.ashiya.lg.jp
提出された意見は、計画策定の参考とします。
意見は住所、氏名などの個人情報を除き、町の考え方と合わせて公表します。
また、提出者に対する個別の回答はいたしません。
なお、誹謗中傷や匿名の意見、電話による意見は受け付けできません。
※提出された意見は、返却しません。