本文
マイナンバーカード休日・夜間窓口を開設します
平日役場の開庁時間に、カードを申請、受け取りに来れない人のために、以下の日程で休日・夜間窓口を開設します。利用する人は住民課住民係までお越しください。
なお、15歳未満、成年被後見人は法定代理人が同行する必要があります。
持ってくるものについては、関連リンク「マイナンバーカードの申請と受取方法」を確認してください。
休日窓口 |
令和5年6月10日(土曜日) |
午前8時半~正午 |
---|---|---|
夜間窓口 |
令和5年6月15日(木曜日) |
午後5時15分~午後7時30分 ※午後7時30分以降、国のシステムの状況によってはカードの交付等ができなくなる場合があります。お早めにお越しください。 |
- 休日・夜間窓口は、混雑する場合もありますので、時間に余裕を持ってお越しください。なお、平日にお越しいただく方が、少ない待ち時間でご案内できます。
- 正面玄関から入れます。
- マイナポイントの申し込み支援や住民票などの証明書の発行および転入・転出の異動の受け付けなどはおこないません。
- 不明な点は電話にてお問合せください。
- 急遽中止する場合は芦屋町ホームページにてお知らせします。