ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 芦屋町議会 > 令和7年第2回定例会一般質問

本文

令和7年第2回定例会一般質問

記事ID:0037376 更新日:2025年8月21日更新

 

各議員の一般質問内容

令和7年6月議会では6人の議員による一般質問が行われました。
内容につきましては以下のとおりです。

松岡泉(まつおかいずみ)議員

  1. 食育の推進について
  2. 防災対策について
  3. ちょい乗りタクシーの導入について

松岡泉(まつおかいずみ)議員 [PDFファイル/520KB]

萩原洋子(はぎわらひろこ)議員

  1. 飼い主のいない猫について
  2. 農業者支援について
  3. 町営住宅の建て替えについて
  4. PFOS・PFOAについて

萩原洋子(はぎわらひろこ)議員 [PDFファイル/533KB]

本田浩(ほんだひろし)議員

  1. 学校部活動の地域移行について

本田浩(ほんだひろし)議員 [PDFファイル/464KB]

川上誠一(かわかみせいいち)議員

  1. 学校体育館等への空調設置について
  2. 芦屋基地の3つの問題について

川上誠一(かわかみせいいち)議員 [PDFファイル/457KB]

長島毅(ながしまつよし)議員

  1. 外部人材活用の成果と課題の検証について
  2. メタバース芦屋港の現状と今後の課題について

長島毅(ながしまつよし)議員 [PDFファイル/401KB]

妹川征男(いもかわいくお)議員

  1. 水路問題の解決と法定外公共物管理条例について
  2. レジャー港化の進捗状況について(質問取り下げ)

妹川征男(いもかわいくお)議員 [PDFファイル/480KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


議会の広報・広聴

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?