本文
地方自治法の改正により、議員個人の地方公共団体に対する請負に関する規制が緩和され、1会計年度(4月1日から翌年3月31日まで)につき300万円を超えない範囲であれば、請負をすることが可能となりました。
芦屋町議会では議員個人の請負状況の透明性を確保し、議会運営の公正及び事務の執行の適正を図るため、「芦屋町議会議員の請負の状況の公表に関する条例」を制定するとともに、同条例第3条の規定に基づき、議員の請負状況について公表します。
議員氏名 | 支払を受けた総額 | 主な請負の内容 |
---|---|---|
長島 毅 議員 | 48,400円 |
写真素材撮影業務委託 |
中西 智昭 議員 | 7,856円 |
芦屋町ブランド認定品 金賞選定審査会試食品 |
※令和6年度における請負から適用されるため、公表は令和7年度からとなります。
※公表の対象は、議員である期間に限ります。
※芦屋町からの請負がない議員については、掲載されません。
提出された報告書は、閲覧・写しの交付を請求することができます。(写しの交付には費用がかかります。)
閲覧場所:芦屋町議会事務局
閲覧時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日、年末年始を除く。)