ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 芦屋町議会 > 令和7年第1回定例会(3月)録画中継

本文

令和7年第1回定例会(3月)録画中継

記事ID:0035618 更新日:2025年3月14日更新

令和7年第1回定例会(3月)

録画中継は、原則、本会議当日から7日以内(土日祝日を除く)に配信します。

ご視聴前に必ずお読みください

日別

日別動画ファイル

(外部サイトへリンク)

項目

2月26日<外部リンク>

議案上程、提案理由説明、質疑、委員会付託

2月27日<外部リンク>

一般質問

3月3日<外部リンク>

一般質問

3月6日<外部リンク>

提出議案の撤回

3月13日

委員長報告、質疑、討論、表決

一般質問別

議員別動画ファイル
(外部サイトへリンク)

内容

松岡泉(まつおかいずみ)議員<外部リンク>
  1. 音声コードアプリ「ユニボイス」の導入について
  2. ​こども基本条例の制定について
川上誠一(かわかみせいいち)議員<外部リンク>
  1. 介護報酬の引下げについて
  2. 高額療養費制度の自己負担額限度額引上げについて
  3. 芦屋基地でのPFAS検出について

本田浩(ほんだひろし)議員<外部リンク>

  1. 犬のふんの始末について
  2. 高齢者の健康維持について
萩原洋子(はぎわらひろこ)議員<外部リンク>
  1. PFOS・PFOAの対応について
  2. 下水道管の老朽化について
長島毅(ながしまつよし)議員<外部リンク>
  1. 映画誘致の現状と今後の取組について
  2. 地域おこし協力隊の現状と定住促進について
妹川征男(いもかわいくお)議員<外部リンク>
  1. 今も放置されている農業用水路について

議会の広報・広聴

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?