ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 芦屋町議会 > 議会の流れ

本文

議会の流れ

記事ID:0002008 更新日:2019年11月21日更新

議会の流れを紹介します

初日に、議案が上程され、提案者である町長が提案理由の説明をします。議員も議案を提出することができ、議員提出議案がある場合には、提出した議員が趣旨説明をします。また、請願などがあれば、紹介議員が趣旨説明をします。わからないところがあれば本会議で提案者に質問することができます。
芦屋町の場合は、特別の場合を除き、すべての議案を常任委員会に付託して審査します。議員全員が一同に会してすべての議案を審議するのが理想ですが、議案が増加し複雑多岐になるにつれ、詳細な審議をすることが困難になり、議員もすべてに通じることが難しくなってきます。そこで、審議の実をあげるために専門部門別に審議を分担するものです。
委員会での審査が終われば、委員長が審査結果を本会議で報告します。この報告の内容について、委員長に質疑することができます。その後、討論を行います。討論は、議案に対する賛成または反対の旨と理由を述べて、他の議員を自分の意見に賛成させることを目的とするものです。最後に表決を行います。出席議員の過半数の賛成で議案は可決されます。
また、町執行機関に対して議案とは関係なく、町の行財政全般にわたって疑問点を質したり、所信の表明を求めることができます。これを一般質問といい、会期の途中で2日間行われています。

定例会 会期日程の例

第1日目(水曜日) 本会議(上程、提案理由の説明、質疑、委員会付託)

第2日目(木曜日) 本会議(一般質問)

第3日目(金曜日) 本会議(一般質問)

第4日目(土曜日) 休会

第5日目(日曜日) 休会

第6日目(月曜日) 委員会(付託議案審査)

第7日目(火曜日) 委員会(付託議案審査)

第8日目(水曜日) 委員会(付託議案審査)

第9日目(木曜日) 予備日

第10日目(金曜日) 本会議(委員長報告、討論、表決)


議会の広報・広聴

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?