本文
委員会の傍聴は委員長の許可が必要です。
本会議は公開が原則ですが、委員会は公開原則が適用されず制限公開制がとられています。
委員会は内部審査的機関で自由活発な論議が求められており、審査が十分にできる環境を確保することが委員長の任務となり、傍聴者があるために発言が制限される恐れがあるような場合や、審議の途中経過が公表されることで以後の審査に支障を生ずる恐れがある場合などは、許可されない場合があります。
なお、委員会の傍聴受付は開会の5分前までです。
(1) ピンクの受付票に住所・氏名を記入してください。
(2) 記入後、議会事務局職員に受付票を渡してください。