ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 高齢者・障がい者福祉 > 介護保険制度のご案内

本文

介護保険制度のご案内

記事ID:0002598 更新日:2019年11月21日更新

介護保険制度の概要

介護保険制度は、高齢者の介護などの大きな負担を家族だけでなく社会全体で支える仕組みです。寝たきりや認知症などで介護が必要になったり日常生活に支援が必要になったりした場合は、認定区分(要介護や要支援)に応じてサービスを利用できます。
申請は福祉課高齢者支援係で受け付けていますので、ご相談ください。
また芦屋町は、福岡県介護保険広域連合に加入しています。制度の詳しい内容や保険料については福岡県介護保険広域連合ホームページ(新しいウィンドウが開きます)<外部リンク>をご覧ください。

介護保険要介護・要支援認定申請の手続き

介護保険のサービスが必要になったときには、どれくらいの介護が必要かを表す要介護(支援)認定を受ける必要があります。要介護(支援)認定を受けるには、高齢者支援係の窓口で申請手続きが必要です。

対象者

65歳以上の人、または、40~64歳の医療保険加入者で、加齢による病気(特定疾病)が原因で介護が必要になった人

持ってくるもの

介護保険被保険者証(65歳以上の人)、加入する医療保険の被保険者証(40~64歳の人)

介護保険料の納め方

65歳以上の人(第1号被保険者)

原則として年金からの天引きで納めます。
65歳の誕生日を迎えた年度で年金からの天引きが始まるまでの間や、年度の途中で保険料額や年金額が変更になったとき、福岡県介護保険広域連合外の市町村から転入したときなどは、納付書または口座振替で納めます。
保険料は、本人や世帯員の課税状況や、本人の前年中の収入・所得などにより決定されます。
保険料は町全体の給付の状況に応じて設定され、3年毎に見直されます。

40歳から64歳までの人(第2号被保険者)

加入している医療保険の計算の仕方で決められ、医療保険料に上乗せして納めます。  

高額介護サービス費の支給申請手続き

介護サービスを使用したときに、自己負担額が高額になってしまった場合は、申請をすることで、一定額を超えた分が戻ってくることがあります。対象者の方には、福岡県介護保険広域連合から、直接ご自宅にお知らせと申請書が届きます。

対象者

福岡県介護保険広域連合からご自宅に通知があった人

関連リンク

福岡県介護保険広域連合ホームページ(新しいウィンドウが開きます)<外部リンク>


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?