ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 芦屋港活性化 > 芦屋港でカサゴ稚魚放流体験を実施します

本文

芦屋港でカサゴ稚魚放流体験を実施します

記事ID:0037659 更新日:2025年9月4日更新

内容

令和8年度の芦屋港ボートパーク開業に向け、芦屋港レジャー港化の取り組みや魚釣り文化への理解を深めてもらうため、稚魚放流体験を行います。
稚魚放流の取り組みは、公益財団法人日本釣振興会が行っている「魚を増やす活動」の一環であり、今回はカサゴの稚魚約4,000匹を放流予定です。
なお、この取り組みを通じて、海の資源を守り育てることの大切さに触れてもらい、自然環境の保全を図るワンヘルスについて学ぶ機会を提供します。

公益財団法人日本釣振興会の事業について<外部リンク>

日時

令和7年9月12日(金曜日)13時50分~14時50分

場 所

芦屋港湾内(福岡県遠賀郡芦屋町幸町)

対象者

芦屋小学校4年生 28名

主 催

芦屋町

共 催

公益財団法人 日本釣振興会​

後援

芦屋町教育委員会

添付資料

プレスリリース(令和7年9月4日実施) [PDFファイル/1.09MB]
別添地図 [PDFファイル/2.01MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


芦屋港活性化基本計画

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?