本文
露の団四郎さんが「芦屋町ふるさと観光大使」に就任しました!
上方落語家として活動されている露の団四郎さんが、令和7年8月4日に「芦屋町ふるさと観光大使」に就任しました。下記の日程及び会場で就任式を開催し、委嘱状を交付しました。
1 芦屋町ふるさと観光大使就任式を行いました
(1)日 時
令和7年8月4日(月曜日) 9時から(30分間程度)
(2)場 所
芦屋釜の里 大茶室
(3)露の団四郎さん・波多野町長コメント
- 露の団四郎さん
<就任式>
「町のために何か役に立てないかと思っていたので、こんなうれしい話はないです。きれいな海や魚がおいしいことが町の魅力です。全国各地に足を運んだ際には、町のことを一生懸命宣伝したいです」
<なぞかけ披露>
「『観光大使の就任式』とかけまして、『私が着ている黒紋付の着物』と解きます。その心は、『きて(来て・着て)みてよかった』」
2 露の団四郎さんについて紹介します
芦屋町で生まれ、高校卒業後に二代目露の五郎(後の二代目露の五郎兵衛)に入門。京都会館で初舞台を踏み、以来各地落語会・寄席で活躍しています。令和7年10月24日、空き名跡となっていた「露の五郎」の名跡を受け継ぎ、三代目露の五郎を襲名予定です。同日に国立文楽劇場で襲名披露興行を行う事を発表しました。12月14日にも同様の襲名披露公演をあしや夢リアホールで行う予定です。
3 その他
芦屋町ふるさと観光大使とは
さまざまな分野で活躍している人を通じて、芦屋町の魅力を広く発信し、町の認知度とイメージ向上を図るための制度です。現在は、露の団四郎さんのほかに、コンバット満さんがふるさと観光大使として活動されています。