本文
芦屋町障がい者等自発的活動支援事業補助金のご案内
芦屋町障がい者等自発的活動支援事業補助金
共生社会の実現のため、障がい者やその家族、地域住民等による、障がい者の権利や自立のための働きかけを目的とした、自発的な活動を行う団体に対し、障がい者等自発的活動支援事業補助金を交付しています。
対象者
障がい者やその家族、地域住民等によって構成され、主に芦屋町において自発的活動を行う5名以上の団体。
対象事業
〇障がい者やその家族がお互いの悩みを共有することや情報交換できる交流事業
〇障がい者の権利や自立のため社会に働きかける事業
〇その他自発的な事業
〇障がい者の権利や自立のため社会に働きかける事業
〇その他自発的な事業
対象事業と補助金交付額
支出科目 | 内容 | 補助金交付額等 |
---|---|---|
1 報償費 | 講師謝礼等 |
1団体につき50,000円を超えない範囲とする。 (補助率10分の10) 事業実施期間は、事業を認められた年度末までとする。 |
2 旅費 | 講師の旅費等 | |
3 消耗品費 | 事務用消耗品費等 | |
4 印刷製本費 | 資料印刷代等 | |
5 通信運搬費 | 郵便料等 | |
6 使用料及び賃貸料 | 会場・機材等の借上料等 | |
7 その他の経費 | 上記に掲げるもののほか町長が特に必要と認める経費 |
申請方法
以下の様式に記入の上、福祉課障がい者・生活支援係へ提出してください。
・補助金等交付申請書
町の申請様式です。申請者、申請額、事業の目的及び効果を記入してください。
・事業計画書
団体の任意様式の書類です。補助金の内容を審査するために使用するので、事業の目的や効果など事業内容の詳細が分かる書類をご準備ください。
・収支予算書
団体の任意様式の書類です。事業の収支予算が分かる書類をご準備ください。事業が複数ある場合は、それぞれの事業について予算が分かるようにしてください。
・補助対象経費明細書(予算)
町の申請様式です。
「運営費」は、この補助金の対象外のため、計上しないでください。
「予算額」の欄には、事業の各科目の支出予算額について記入してください。
「うち町補助金充当金」の欄には、申請額の支出科目ごとの内訳について記入してください。
・補助金等交付申請書
町の申請様式です。申請者、申請額、事業の目的及び効果を記入してください。
・事業計画書
団体の任意様式の書類です。補助金の内容を審査するために使用するので、事業の目的や効果など事業内容の詳細が分かる書類をご準備ください。
・収支予算書
団体の任意様式の書類です。事業の収支予算が分かる書類をご準備ください。事業が複数ある場合は、それぞれの事業について予算が分かるようにしてください。
・補助対象経費明細書(予算)
町の申請様式です。
「運営費」は、この補助金の対象外のため、計上しないでください。
「予算額」の欄には、事業の各科目の支出予算額について記入してください。
「うち町補助金充当金」の欄には、申請額の支出科目ごとの内訳について記入してください。
交付決定から実績報告までの流れ
〇上記書類による申請を受け付け後、内容の審査・決定を行います。
〇交付決定後、事業を実施し、事業完了後30日以内、もしくは翌年度の4月30日のいずれか早い日までに、実績報告書に事業報告書、収支決算書及び補助対象経費明細書(決算)を添付し、福祉課障がい者・生活支援係へ提出してください。。
〇実績報告書を受理後、補助金の確定を行い、交付します。
・補助事業等実績報告書
町の報告書様式です。申請者、補助金名称、交付決定通知額、交付済額を記入してください。
・事業報告書
団体の任意様式の書類です。事業内容の詳細が分かる書類をご準備ください。
・収支決算書
団体の任意様式の書類です。事業の収支決算が分かる書類をご準備ください。事業が複数ある場合は、それぞれの事業について収支がわかるようにしてください。
・補助対象経費明細書(決算)
町の申請様式です。
「運営費」はこの補助金の対象外のため、計上しないでください。
「決算額」の欄には、事業の各科目の支出決算額について記入してください。
「うち町補助金充当金」の欄には、申請額の支出科目ごとの内訳について記入してください。
〇交付決定後、事業を実施し、事業完了後30日以内、もしくは翌年度の4月30日のいずれか早い日までに、実績報告書に事業報告書、収支決算書及び補助対象経費明細書(決算)を添付し、福祉課障がい者・生活支援係へ提出してください。。
〇実績報告書を受理後、補助金の確定を行い、交付します。
・補助事業等実績報告書
町の報告書様式です。申請者、補助金名称、交付決定通知額、交付済額を記入してください。
・事業報告書
団体の任意様式の書類です。事業内容の詳細が分かる書類をご準備ください。
・収支決算書
団体の任意様式の書類です。事業の収支決算が分かる書類をご準備ください。事業が複数ある場合は、それぞれの事業について収支がわかるようにしてください。
・補助対象経費明細書(決算)
町の申請様式です。
「運営費」はこの補助金の対象外のため、計上しないでください。
「決算額」の欄には、事業の各科目の支出決算額について記入してください。
「うち町補助金充当金」の欄には、申請額の支出科目ごとの内訳について記入してください。