ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 芦屋町地域福祉計画推進委員会 > 「芦屋町成年後見制度利用促進計画」(素案)パブリックコメントの実施結果を公表します

本文

「芦屋町成年後見制度利用促進計画」(素案)パブリックコメントの実施結果を公表します

記事ID:0015008 更新日:2021年2月1日更新

「芦屋町成年後見制度利用促進計画」(素案)に対するパブリックコメントを実施したところ、以下のような結果となりました。

実施結果

意見等の提出はありませんでした。
【意見】なし
【質問】なし
【その他】なし

実施内容

成年後見制度は、高齢化の進展により増加している認知症や知的障がい、その他の精神上の障がいにより、財産の管理や日常生活を送るうえでの課題を抱えている人を支える制度です。
成年後見制度の利用の促進に関する法律や、政府の成年後見制度利用促進基本計画で示されている、成年後見制度の利用促進に関する町の責務を果たすため、町の現状や課題を整理・検討するとともに、必要な体制整備や関係機関との連携などの施策を進めるため、芦屋町成年後見制度利用促進計画の素案を作成しました。

計画(素案)の名称

芦屋町成年後見制度利用促進計画(素案)

(下記の関連ファイルよりダウンロードできます)

配布場所

役場福祉課・総合案内、中央公民館、芦屋東公民館、山鹿公民館、町民会館、総合体育館

対象

芦屋町に住んでいるか、通勤・通学している人

意見の受付期間及び計画(素案)配布期間

令和2年12月22日(火曜日)~令和3年1月21日(木曜日)
※郵送提出の場合は、令和3年1月21日の消印有効。

提出方法

下記の意見書様式または任意の様式に必要事項(氏名、住所、年齢、性別)と意見を記入し、持ち込み、郵送、ファックスまたは電子メールにより提出してください。

提出先・問い合わせ

〒807-0198(住所不要)芦屋町役場福祉課高齢者支援係
電話:093-223-3536
ファックス:093-222-2010
メールアドレス:korei@town.ashiya.lg.jp

意見に対する対応

提出された意見は、計画作成の参考とします。意見は、住所、氏名などの個人情報を除き、町の考え方とあわせて公表します。また、提出者に対する個別の回答は行いません。
なお、誹謗中傷の類や匿名の意見、電話による意見は受け付けできません。
※提出された意見は、返却しません。

関連ファイル

芦屋町成年後見制度利用促進計画(素案) [PDFファイル/1.34MB]
芦屋町成年後見制度利用促進計画(素案)意見書様式(Word版) [Wordファイル/22KB]
芦屋町成年後見制度利用促進計画(素案)意見書様式(PDF版) [PDFファイル/141KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?