本文
芦屋町では、芦屋町人口ビジョンの将来展望を実現するため、人口減少の克服や地方創生に向けた目標や施策などを定めた第3期芦屋町まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定を進めています。今回、第2期総合戦略の枠組みを維持しつつ、国の「デジタル田園都市国家構想総合戦略」の趣旨を踏まえ素案を作成しました。この素案に対する住民のみなさんの意見を募集します。
第3期芦屋町まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案)
(下記の関連ファイルよりダウンロードできます)
町内に住んでいるか、通勤・通学している人
12月25日(水曜日)から令和7年1月24日(金曜日)(郵送の場合は1月24日(金曜日)必着)
芦屋町役場(1階総合案内、2階企画政策課)、中央公民館、芦屋東公民館、山鹿公民館、総合体育館、町民会館
※配布期間中はホームページからもダウンロードできます。
所定の様式または任意の様式に必要事項(住所、氏名、年齢、電話番号またはメールアドレス)と意見を記入し、持参、郵送、ファクス、電子メールのいずれかで提出してください。
〒807-0198(住所不要)芦屋町役場企画政策課企画係
ファクス:093-223-3927
メールアドレス:こちらへ(メールリンク)
提出された意見は、計画策定の参考とします。意見は住所、氏名などの個人情報を除き、町の考え方とあわせて公表します。なお、提出者に対する個別回答は行いません。
また、誹謗中傷や匿名の意見、電話による意見は受け付けできません。
※提出された意見は返却しません。
第3期芦屋町まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案) [PDFファイル/2.11MB]
第3期芦屋町まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案)意見書様式(Word版) [Wordファイル/47KB]
第3期芦屋町まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案)意見書様式(PDF版) [PDFファイル/133KB]