本文
活用メニュー | 寄附件数 | 令和3年度 寄附金額 |
活用した事業 | 活用額 |
---|---|---|---|---|
1 自然環境の保全及び 生活環境の充実 |
308件 |
2,586,000円 | 1.保安林への松の植樹 | 781,000円 |
2.巡回バス バス停ベンチ購入 |
700,000円 | |||
3.夏井ヶ浜はまゆう公園 植栽業務委託 |
297,000円 | |||
2 産業及び観光の充実 |
155件 |
1,183,000円 |
4.地域振興券プレミアム 補助分 |
479,000円 |
3 医療又は福祉の充実 | 328件 | 2,572,000円 |
5.検診用衝立購入 |
735,000円 |
6.健康ポイント事業 | 4,000円 | |||
7.健康カレンダー作成 | 111,000円 | |||
4 教育又は文化の振興 | 508件 | 4,219,500円 | 8.成人式記念品の購入 | 144,000円 |
9.図書館の図書購入 | 2,000,000円 | |||
5 あしや花火大会事業 | 110件 | 1,169,500円 | - | - |
6 茶の湯の名器、 芦屋釜復興事業 |
64件 | 600,000円 |
10.芦屋釜製作原材料等の 購入 |
382,000円 |
7 その他(町長が必要 と認めた事業) |
3,345件 | 27,418,380円 | 11.芦屋中学校楽器購入 | 800,000円 |
8 新型コロナウイルス 感染症対策 |
483件 | 3,937,000円 | 12.花火配布事業 | 3,346,000円 |
合計 |
5,301件 |
43,685,380円 | 合計 | 9,779,000円 |
※活用額は、前々年度のふるさと納税寄附相当額を目安とし、充当しています。令和3年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止により、予定していたイベント等が実施できていません。なお、新型コロナウイルス感染症対策については、令和3年度寄附分を令和3年度事業に充当しています。
※寄附金活用メニューは、1,000円以上で寄附者が複数選択可能となっています。
※令和3年度に活用した事業の様子は、添付の実績報告書よりご覧ください。
活用メニュー | 活用予定事業 | 活用額 |
---|---|---|
1 自然環境の保全及び 生活環境の充実 |
1.保安林への松の植樹 | 700,000円 |
2.タウンバスICカード導入 | 1,054,000円 | |
2 産業及び観光の充実 | 3.洞山案内看板設置 | 858,000円 |
3 医療又は福祉の充実 | 4.健康ポイント事業 | 180,000円 |
5.健康カレンダー作成 | 120,000円 | |
6.知能検査セット購入 | 110,000円 | |
7.放課後デイサービス送迎車リース | 300,000円 | |
8.子育て支援センター管理料 | 1,119,000円 | |
4 教育又は文化の振興 | 9. 20歳のつどい記念品の購入 | 150,000円 |
10.学童ランドセル用ロッカー購入 | 100,000円 | |
11.学童座卓購入 | 200,000円 | |
12.図書館の図書購入 | 1,352,000円 | |
5 あしや花火大会事業 | 13.あしや花火大会事業 | 1,453,000円 |
6 茶の湯の名器、 芦屋釜復興事業 |
14.芦屋釜製作原材料等の購入 | 517,000円 |
7 その他(目的達成のために 町長が必要と認めた事業) |
15.芦屋中学校吹奏楽部楽器購入 | 900,000円 |
16.芦屋中学校グランドピアノ購入 | 1,400,000円 | |
17.芦屋中学校新1年生寄贈本購入 | 450,000円 | |
18.小学校新1年生寄贈本購入 | 150,000円 | |
19.芦屋小学校校旗購入 | 400,000円 | |
20.町民体育祭入場門アルミトラス購入 |
300,000円 | |
21.地域振興券プレミアム補助分 | 10,000,000円 | |
22.あしや砂像事業 | 16,872,000円 | |
合計 | 38,685,000円 |