本文
全国的に、土砂災害警戒区域が指定されていない箇所においても土砂災害が発生している状況を踏まえ、福岡県は高精度地形図を用いて新たな調査箇所を抽出し、令和6年度から抽出した箇所の現地調査を行っています。
芦屋町においても令和6年度に現地調査が行われ、今年度中に土砂災害警戒区域等が指定される予定です。
そのため、区域指定に先立ち、対象区域にお住まいの方などを対象に住民説明会を開催しますのでご参加ください。
【芦屋地区】
日時:令和7年10月28日(火)19時00分~(1時間程度)
場所:大城公民館(芦屋町大字芦屋881番地)
【山鹿地区】
日時:令和7年10月31日(金)19時00分~(1時間程度)
場所:山鹿公民館(芦屋町大字山鹿2862番地)
今回の区域指定予定箇所数:19箇所(人家などの建築物がある箇所)
該当自治区(※):大城区、市場区、雁木区、三軒屋区、元町区、柏原区、正津ヶ浜区、田屋区、
はまゆう区、江川台区、花美坂区
※自治区全域ではなく、一部の区域が該当します。
【調査結果の公表場所】
福岡県砂防課ホームページ<外部リンク>に土砂災害警戒区域等のマップのリンクがありますので、そちらからご確認ください。
福岡県県土整備部 砂防課 土砂災害対策係(電話番号:092-643-3678)
芦屋町総務課庶務係(電話番号:093-223-3572)