ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
芦屋中学校

本文

令和7年度第79回入学式

記事ID:0036218 更新日:2025年4月9日更新

 4月9日(水曜日)令和7年度芦屋中学校『第79回入学式』を執り行いました。

 今年度は、110名の新入生が大きな拍手と吹奏楽部の演奏に迎えられて、芦屋中学校に入学しました。

入場の様子
吹奏楽部の演奏で新入生入場

学校長式辞
学校長式辞

新入生代表宣誓
新入生代表宣誓

担任及び職員紹介
1年生担任及び関係職員紹介

生徒会長あいさつ
生徒会長あいさつ

校歌紹介
在校生による「校歌紹介」

 来賓、保護者、在校生に祝福され、華やかな入学式となりました。新入生代表による宣誓では「輝かしい芦中の伝統をさらに発展させることができるよう努力することを誓います」と、新しく始まる学校生活への意気込みが示されました。



学級開き

 入学式終了後、各教室にて学級開きが行われました。

学活の様子

学活の様子

学活の様子
学級開きの様子

 どのクラスの新入生も先生の話をよく聞き、大きな声で返事をして、笑顔いっぱいのスタートとなりました。



きらめき学級入級式

入級式
入級式の様子

 特別支援学級~きらめき学級に2名の生徒が入級しました。

 学級担任の先生からは、「三つの学力(考える力・聞く力・伝える力)を身につけ、究極の幸せを実現できるように努力し、たくさんのことを経験していきましょう。」とお話がありました。