本文
令和8年度「地域ボランティア活動支援のための助成事業」の助成団体を募集します
福岡県社会福祉協議会(以下、「県社協」という。)では、住民参加型の活動を推進し、人にやさしい社会づくりに役立てることを目的に、創造的にボランティア活動を行っている団体に対して助成を行います。
詳細については、必ず募集要項などをご確認ください。
申請期日
令和7年12月26日(金曜日)
助成対象
福岡県で活動する民間の非営利団体
対象活動
住民の主体的参加に基づく、福祉コミュニティづくりに貢献するボランティア活動
詳細については、「地域ボランティア活動支援のための助成事業実施要綱」を参照
地域ボランティア活動支援のための助成事業実施要項 [PDFファイル/139KB]
助成金額
1団体につき最大30万円(2年間)
申請手続き
申請を希望する団体などは、申請事業を所管する市町村担当部署・市町村教育委員会社会教育担当部署または市区町村社会福祉協議会のいずれかの推薦が必要です。事業を所管する該当機関にご相談のうえ、必要書類などを該当機関に提出してください。
※NPO法人も、原則、推薦機関の推薦が必要ですが、何らかの理由により、推薦機関からの推薦が受けることができない場合は、県または政令市の法人認証書(写)の添付で推薦があったとみなします。その場合、申請書類は直接県社協へ提出してください。
令和8年度ボランティア活動助成申請書 [Excelファイル/63KB]
問い合わせ先
福岡県社会福祉協議会 地域福祉部 地域・ボランティアセンター
Tel 092-584-3377 Fax 092-584-3369
メール chiiki-vc@fuku-shakyo.jp
ホームページ:令和8年度 地域ボランティア活動支援のための助成事業について<外部リンク>










