本文
2025年(令和7年)版芦屋町人権啓発カレンダー
2025年(令和7年)版芦屋町人権啓発カレンダーを配布しています
芦屋町人権啓発カレンダーとは
芦屋町人権啓発カレンダーは、人にとって一番大切な基本的人権について、町民の皆さんに考えていただき、それを守るための行動を起こしていただくことを願って、毎年芦屋町人権・同和教育研究協議会が製作し、町内の各世帯に配布しています。
本カレンダーには、芦屋町内の小中学生が、人権や平和などをテーマに作成したポスターと標語を掲載しています。このカレンダーをめくりながら、豊かな人権感覚を育み、芦屋町がめざす「お互いが尊重される地域(まち)づくり」を皆で築きあげていきたいと考えています。ぜひご活用ください。
配布について
2025年(令和7年)版芦屋町人権啓発カレンダー(令和7年1月~12月)を現在配布しています。
※なお、カレンダーの冊数には限りがございますので、あらかじめご了承ください。
配布場所、時間
- 芦屋町役場3階(生涯学習課 社会教育係)
午前8時30分~午後5時15分(平日) - 中央公民館、芦屋東公民館、山鹿公民館
午前8時30分~午後10時(月曜日除く)