ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 税金 > 納税に関すること > インターネット公売手続きの流れ

本文

インターネット公売手続きの流れ

記事ID:0030540 更新日:2024年1月4日更新

芦屋町がインターネット公売に出品する物品の入札・買受等には下記の手続きが必要です。

1.KSI官公庁オークションでの会員登録

  • KSI官公庁オークション<外部リンク>にアクセスして、会員登録をします。
  • 登録メールアドレスを確認してください。

2.公売参加者情報の入力、公売保証金の納付

  • 公売参加申込期間中に、インターネット公売の画面上で参加者情報を入力します。
  • 参加者情報は、申し込みをする物件ごとに入力してください。
  • 公売保証金が必要な場合公売保証金の納付を行います。
  • 納付方法は、クレジットカードまたは銀行振込の2通りの方法があります。

3.入札

入札期間中に、インターネット公売の物件詳細画面から入札してください。

  • 入札(不動産) 入札額の登録は1度のみ可能です。
  • せり売り(自動車・その他動産) 入札期間が終了するまで、何度でも入札できます。

4.落札者(最高価申込者)の決定

落札者(最高価申込者)に対して、最高価通知メールが送信されます。

5.落札者(最高価申込者)の以外の人

公売保証金を返還します。

  • クレジットカードの場合 公売保証金は引き落としされません。
  • 銀行振込の場合 入札終了後、指定の口座に振り込まれます。(返還までに4週間程度かかる場合があります。)

6.落札者(最高価申込者)については、売却決定・買受代金の納付

  • 公売公告に記載した日時に、最高価申込者に対して売却決定を行います。
  • 買受人(売却決定を受けた最高価申込者)は、芦屋町の案内に従い、納付期限までに買受代金を一括して納付してください。
  • 買受代金は、売却価格から公売保証金を差し引いた金額となります。

7.公売財産の引き渡しおよび権利移転

芦屋町が買受代金の代金納付および必要書類の提出などを確認後、公売財産の登記(登録)移転手続および引き渡しを行います。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?