ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育て総合サイト > ほほえみ相談(ことば・発達の相談)を実施しています

本文

ほほえみ相談(ことば・発達の相談)を実施しています

記事ID:0002046 更新日:2025年4月1日更新

小児専門の臨床心理士が、お子さんのことばや心の成長発達に関する相談に応じています。

相談を希望される人は、こども家庭センター(☎223-3577)へお電話または窓口にて、ご予約ください。

1.相談日・実施場所

日程 午前会場 午後会場
令和7年 4月9日(水曜日) 中央公民館4階 中央公民館4階
5月14日(水曜日) 中央公民館4階 町民会館2階
6月4日(水曜日) 中央公民館4階 町民会館2階
7月2日(水曜日) 中央公民館4階 中央公民館4階
8月6日(水曜日) 中央公民館4階 町民会館2階
9月3日(水曜日) 中央公民館4階 町民会館2階
10月1日(水曜日) 中央公民館4階 中央公民館4階
11月5日(水曜日) 中央公民館4階 町民会館2階
12月4日(※木曜日) 中央公民館4階 町民会館2階
令和8年 1月7日(水曜日) 中央公民館4階 中央公民館4階
2月4日(水曜日) 中央公民館4階 町民会館2階
3月4日(水曜日) 中央公民館4階 町民会館2階

2.実施時間

  • 午前:10時~12時
  • 午後:13時~16時

3.駐車場

  • 中央公民館:中央公民館または中ノ浜公園または役場の駐車場をご利用ください。
  • 町民会館:町民会館前または中央公園、役場の駐車場をご利用ください。

関連ファイル

令和7年度 ほほえみ相談 [PDFファイル/123KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?