ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 健康・医療 > 高齢者肺炎球菌定期予防接種を行っています

本文

高齢者肺炎球菌定期予防接種を行っています

記事ID:0002053 更新日:2024年4月3日更新

高齢者肺炎球菌定期予防接種費用の一部を公費で負担します。予防接種を受けて、肺炎の重症化を予防しましょう。

※過去に高齢者肺炎球菌予防接種【ニューモバックスN P(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)】を接種したことがある人は対象外です。

令和6年度定期予防接種対象者

※令和5年度までは、経過措置として、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の人を対象としていましたが、令和6年度は、経過措置が終了するため、対象者は65歳のみとなります。

(1) 65歳の人(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)
(2) 60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能もしくはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がい(身体障害者手帳1級相当)があり、医師が接種を必要と認めた人
※遠賀郡・中間市以外の医療機関で接種する場合は、調査票が必要です。接種する前に健康づくり係までお越しください。

自己負担金額

2,500円


定期予防接種対象者で生活保護世帯の人および町民税非課税世帯(世帯全員が非課税)の人は、下記の書類のいずれか1つを接種前に医療機関に提示すると高齢者肺炎球菌定期予防接種を無料で受けることができます。

1、生活保護証明書類(診療依頼書)
2、後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(有効期限内のもの)
3、介護保険負担限度額認定証(有効期限内のもの)
4、介護保険特定負担限度額認定証(有効期限内のもの)
5、令和6年度介護保険料額決定通知書(所得段階1・2・3)
上記の書類の代わりに、予防接種無料予診票を提示することで、無料で接種することができます。無料の予診票が必要な人は、健康づくり係へ連絡してください。予防接種無料予診票発行申請書は下記からダウンロードできます。

接種実施医療機関

事前に各医療機関に予約をしてから、接種を受けてください。
【町内の医療機関】
芦屋中央病院 222-2931
おのむら医院 222-1234
柿木医院 223-0027
須子医院 223-0126
聖和会クリニック 223-1112
花美坂クリニック 223-2500

町外の福岡県予防接種広域化実施医療機関<外部リンク>でも接種できます。
福岡県予防接種広域化実施医療機関以外で接種する場合は、事前に健康づくり係で高齢者予防接種依頼書の交付を受けてください。
健康づくり係の窓口に取りに来ることができない場合は、郵送で交付手続きができます。
高齢者予防接種依頼書発行申請書(下記よりダウンロードできます。)に必要事項を記入し、返信用封筒(送り先の住所、氏名を記入し、84円切手を添付したもの)と身分証明書(運転免許証や保険証)の写しを同封して、健康づくり係までお送りください。
※接種後には、依頼書の交付ができません。任意予防接種となり、全額自己負担となりますので、ご注意ください。

関連ファイル

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?