ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 健康・医療 > みんなで元気になろうや!講座(生活習慣病予防教室)に参加しませんか

本文

みんなで元気になろうや!講座(生活習慣病予防教室)に参加しませんか

記事ID:0002047 更新日:2023年4月1日更新

 

保健師・管理栄養士の講話や健康運動指導士によるスロートレーニングの指導、歯科衛生士による口腔ケアなど、実践しながら学びます。生活習慣を見直すきっかけづくりに、ぜひご参加ください。

内容・日時

第1回 あなたの血液はサラサラ?ドロドロ? 健診結果の見方 脱メタボ!

令和5年4月25日(火曜日)
9時30分から13時まで(受付9時15分から) 

第2回 めざせ1日、10000歩! ウォーキング

令和5年5月30日(火曜日)
9時30分から12時まで(受付9時15分から)

第3回 芦屋町は県内1位!? 糖尿病について知ろう!

令和5年6月27日(火曜日)
9時30分から13時まで(受付9時15分から)

第4回 目指せ、8020! 自分の歯を大切に!歯の健康について

令和5年7月25日(火曜日)
9時30分から13時まで(受付9時15分から) 

第5回 実践!スロートレーニング

令和5年8月29日(火曜日)
9時30分から12時まで(受付9時15分から)

第6回 130を超えたら要注意! 高血圧について

令和5年9月26日(火曜日)
9時30分から13時まで(受付9時15分から)

場所

中央公民館  4階  45会議室

対象者

町内に住んでいる19歳以上の人

参加費

無料

持ってくるもの

  • 健診結果表
  • 筆記用具

申し込み

開催日の1週間前までに健康づくり係へ 

 


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?