ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・ボランティア > 生涯学習 >   > 令和7年度栃木県佐野市との青少年交流事業「報告会」を開催します

本文

令和7年度栃木県佐野市との青少年交流事業「報告会」を開催します

記事ID:0037662 更新日:2025年9月2日更新

茶の湯の名器として知られる「天明釜」と「芦屋釜」。同じ歴史文化をもつ栃木県佐野市と芦屋町では、小学5年生から中学2年生を対象に交流事業を行っていて、今年度は芦屋町を会場に活動を行いました。この事業のまとめとして「報告会」を開催します。報告会では、研修生が活動を通して感じたことや学んだことを発表します。ぜひ、皆さんお誘いあわせのうえ、ご来場ください。

報告会

とき

令和7年9月13日(土曜日)午前10時30分から (受付:午前10時15分から)

ところ

芦屋町中央公民館 2階 21会議室

対象

誰でも参加できます。

関連ファイル

詳細は、別添「報告会チラシ」をご覧ください。

報告会チラシ [PDFファイル/321KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


あしやハンズ・オン・キッズ
チャレンジキャンプ

みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?