ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
芦屋東小学校
芦屋東小学校トップページ > おたより > その他 > 町立小中学校での勤務時間外の電話対応に関するお知らせ

本文

町立小中学校での勤務時間外の電話対応に関するお知らせ

記事ID:0034966 更新日:2024年12月16日更新

 芦屋町では、教職員の働き方改革の取組の一環として、教職員の負担を軽減し、教職員の本来の業務である授業づくりや子ども達の指導に専念できる環境を整えるため、町立小中学校に留守番電話(録音機能はありません)を導入することといたしました。
  今後におきましても、学校業務の効率化を図りながら、教職員がこれまで以上に児童生徒と向き合う時間を確保し、学校教育の充実に努めてまいります。

 保護者・地域の皆さまにおかれましては、本件の趣旨につきまして、御理解、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

運用開始日

 令和7年1月7日(火曜日)

留守番電話への切替時間

 
区分 切替時間
平日

18時から翌日7時30分まで

長期休業中

17時から翌日8時30分まで

土曜日、日曜日、祝日、

代休、学校閉庁日等

終日

(学校行事等を実施する場合はこの限りではありません。)

※上記時間帯以外であっても、教職員が退勤している場合は、留守番電話対応となります。

※留守番電話切替後は、応答メッセージが流れます。(メッセージの録音はできません。)

 

緊急連絡時の対応

 児童生徒の生命や安全にかかわる重大事案については、警察、消防等にご連絡ください。

 ・警察(110番)、消防(119番)などの関係機関

 ・芦屋町役場 電話:093-223-0881(代表)