本文
【受付を終了しました】芦屋港活性化・機運醸成事業業務委託公募型プロポーザルを実施します
芦屋港活性化・機運醸成事業業務委託について、公募型プロポーザルによる委託事業者の選定を行うにあたり、次のとおり事業者を公募します。
業務の目的
芦屋町では、海岸線の魅力を最大限に活かした観光まちづくりによる地方創成を推進している。この重要な施策として、福岡県が管理する地方港湾芦屋港の未利用地や周辺機能を活用し、観光レジャー要素をもったみなと空間を形成するための「芦屋港活性化事業」に取り組んでいる。
この事業の考え方を示す「芦屋港活性化基本計画(平成30年3月策定、令和2年5月変更)」に示す検討課題のひとつであり、本事業推進に重要となる、賑わい創出のための機運醸成及びプレイヤーとなる人材の発掘や育成を、継続的かつ計画的に実施するものである。
さらには、芦屋港活性化事業により町内全体への波及効果創出を目指すものである。
業務概要
(1) 業務名称 芦屋港活性化・機運醸成事業業務委託
※詳細は仕様書をご覧ください。
(2) 履行期間 契約締結日から令和4年3月31日まで
申込方法
(1) 申込期間 令和3年8月18日(水曜日)から令和3年9月7日(火曜日)17時まで
参加申込後の企画提案書等の提出は令和3年9月13日(月曜日)17時まで
※スケジュールの詳細については、下表をご覧ください。
(2) 申込方法 実施要項に記載の提出書類を郵送または持ち込み。郵送の場合は提出期限に必着のこと。
(3) 提出先 芦屋町役場 芦屋港活性化推進室 事業推進係
〒807-0198 福岡県遠賀郡芦屋町幸町2番20号
実施スケジュール
日 程 | 事 項 |
---|---|
令和3年8月18日(水曜日) | 公募開始、募集要項等の配布開始 |
令和3年8月27日(金曜日) | 質問票の提出期限(17時まで) |
令和3年8月31日(火曜日) | 質問に対する回答期限 |
令和3年9月 7日(火曜日) | 参加申込書等の提出期限(17時まで) |
令和3年9月13日(月曜日) | 企画提案書等の提出期限(17時まで) |
令和3年9月14日(火曜日) | プレゼンテーション及び審査日時の通知 |
令和3年9月下旬 | プレゼンテーション及び審査 |
令和3年9月末日まで | 選定結果の通知 |