本文
法被贈呈式
法被贈呈式 ~6年生から5年生へ~
10月19日,芦屋小学校伝統の法被贈呈式が行われました。大運動会の種目「芦小ソーラン」で身にまとう法被を,歴代の5・6年生が代々引き継いでいます。今年はコロナ禍のため,「芦小スポーツ大会」として大運動会の規模を縮小せざる得ませんでしたが,それでも「芦小スポーツ大会」で実施することとなりました。歴史と伝統は,確実に引き継がれていきます。
校長先生から一人ひとりに贈呈された法被は,6年生が踊りの審査を行って合格した5年生だけが着ることのできる,晴れの衣装です。
この日、6年生からの厳しい審査を受けた5年生全員が法被を着ることができ、芦小に新たな伝承者35名が誕生しました。
一人一人法被を託す贈呈式 5・6年生の真剣な伝承の場 次世代に繋ぐためのたたみ方指導
10月24日土曜日,「芦小スポーツ大会」の「芦小ソーラン」を中心とした全種目と子供たちの輝きにご期待ください。