ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・ボランティア > 生涯学習 > 第49回ちびっこ探検学校ヨロン島の参加者募集

本文

第49回ちびっこ探検学校ヨロン島の参加者募集

記事ID:0035020 更新日:2025年1月10日更新

事業の概要

この事業は、沖縄に近い南の島『ヨロン島』のサンゴ礁の海と美しい自然の中で、全国から参加する仲間(日本人・外国人)との民宿での共同生活や、さまざまな野外活動(海水浴、イカダ作り・イカダこぎ、さとうきび刈り・絞り、洞窟探検など)を通して言葉や習慣の違いを乗り越え、友だち作りの楽しさ(コミュニケーション力)を知り友情を深め、お互いに協力し助け合い(協調性)、積極的にチャレンジする心(自主性)や国際感覚を養うものです。(主催:公益財団法人国際青少年研修協会)

期間

令和7年3月26日(水曜日)~4月1日(火曜日)6泊7日

場所

鹿児島県大島郡与論町

定員

日本人小学生 120人、外国人小学生 70人(小学2年生~6年生:令和7年2月末)

申し込み締め切り

令和7年3月5日(水曜日)(申し込み順で受付)

出発地参加費

福岡空港 165,000円

オンライン事前説明会

開催日

令和7年1月20日(月曜日)、30日(木曜日)、2月3日(月曜日)、13日(木曜日)、20日(木曜日)

時 間

午後7時30分~8時30分

問い合わせ

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower20階
 公益財団法人 国際青少年研修協会<外部リンク>
 電話番号:03-6825-3130 Fax:03-6369-3696

いきいき芦屋っ子育成補助事業のお知らせ

国や県または公共団体などが主催する事業に参加する小中学生を対象に、未来に羽ばたく芦屋町のこどもたちが、さまざまな事業や交流をとおして、いきいきとした心豊かな人間性を育むことを目的として、補助事業を実施しています。

補助金額 

主催者が定める負担額(参加費)の40%以内
・詳しくは、こちらをご覧ください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?