本文
令和4年度以降も成人式はこれまでどおり20歳を対象とします
民法改正により、令和4年4月1日から成人年齢が18歳に引き下げられます。芦屋町では令和4年度以降も、これまでどおり20歳を対象として成人式を行います。
20歳を対象とする主な理由
18歳の多くが受験や就職活動などの進路にかかわる大事な時期にあたるため。
令和4年度の成人式(令和5年1月に開催)
対象者 平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの人
式典の名称
「成人式」から「二十歳のつどい」に変更します。
本文
民法改正により、令和4年4月1日から成人年齢が18歳に引き下げられます。芦屋町では令和4年度以降も、これまでどおり20歳を対象として成人式を行います。
18歳の多くが受験や就職活動などの進路にかかわる大事な時期にあたるため。
対象者 平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの人
「成人式」から「二十歳のつどい」に変更します。