本文
役場での確定申告は2月16日から3月15日までです
2月16日から確定申告の受け付けが始まります。新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、所得税の確定申告の申告期限が4月15日に延長されましたが、役場では3月15日までしか確定申告の受付ができませんので、ご了承ください。3月16日以降は、若松税務署で確定申告をお願いします。
申告内容等詳しくは、下記「所得税・住民税の申告が始まります」で、ご確認ください。
来場者の皆さまの健康と安全を考慮し、職員の手洗い、うがい、マスクの着用を励行しています。来庁を予定されている皆さまにおかれましても、手洗い、マスクの持参・着用などの感染予防をお願いします。
また、確定申告会場には多くの人が来場され、混雑が予想されます。
申告会場に出向くことなく、ご自宅などからホームページやスマートフォンなどでインターネットにより申告「e-Tax(別ウィンドウで開く)<外部リンク>」することをお勧めしています。
そのほかにも、国税庁のホームページの「確定申告書等作成コーナー(別ウィンドウで開く)<外部リンク>」で申告書を作成し、印刷したものを税務署へ郵送する方法もありますのでご利用ください。