本文
9月10日(木曜日)、11日(金曜日)は、6年生の修学旅行でした。コロナウイルス感染拡大防止の関係で、今年は実施時期を早め、移動時間を少なくすることで目的地を近くに変更して行いました。初めての試みで、担任一同準備等大変でしたが、当日は、天候に恵まれ、雨にも降られず全日程無事に終了しました。
一日目の吉野ヶ里遺跡では、暑い中遺跡内を見学し、1時間かけて勾玉づくりにも挑戦しました。よほど気に入ったのでしょう。ずっと首にぶら下げている子どもを何人も見かけました。大刀洗平和記念館での平和学習では、どの子も真剣にビデオや朗読、館長さんのお話を聴いて、平和集会も心を込めて行うことができました。
二日目のグリーンランドでは、どの子も力一杯楽しみ、帰りのバスでは熟睡でした。
山鹿小学校の6年生として立派に学び、集団生活もキビキビ行動していました。これからの活躍を期待しています。