ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育て総合サイト > 特定不妊治療費・男性不妊治療費助成事業

本文

特定不妊治療費・男性不妊治療費助成事業

記事ID:0002058 更新日:2022年6月1日更新

 不妊治療を受けている夫婦の負担を少しでも軽減するために、芦屋町では福岡県の不妊治療助成制度に上乗せして費用の一部を助成します。

 令和4年4月から不妊治療が保険適用されたことに伴い、福岡県の不妊治療助成制度は令和3年度をもって終了し、令和4年度は、移行期の経過措置として、「年度をまたぐ1回の治療」に対する助成のみの実施となりました。<外部リンク>

 芦屋町の助成事業につきましても、福岡県と同様、令和4年3月31日までに治療が開始され、令和4年度にまたいで行われる治療のみ助成の対象となります。

対象者

 次の要件のすべてを満たす夫婦(事実婚含む)が対象です。

  • 夫婦の双方または一方が町の住民基本台帳に申請日及び治療期間中に登録されている人で、引き続き芦屋町に1年以上住み続ける意思のある人。
  • 福岡県不妊に悩む方への特定治療支援事業の助成決定を受けた人
    ​※事前に県に申請する必要があります。
    申請窓口:宗像・遠賀保健福祉環境事務所(Tel0940-37-4070)
  • 世帯全員に町税等の滞納がない人
  • 自治区に加入しており、かつ引き続き自治区に加入する意思のある人
  • 世帯の全員が暴力団もしくは暴力団関係者でない人

対象治療・助成内容

対象治療

特定不妊治療

 体外受精
 顕微授精

男性不妊治療(特定不妊治療と同時申請のみ)

 精巣内精子回収法(Tese)
 精巣上体精子吸引法(Mesa)
 精巣内精子吸引法(Tesa)
 経皮的精巣上体精子吸引法(Pesa)

助成内容

限度額

 特定不妊治療(1回につき10万円まで)
 男性不妊治療(1回につき10万円まで)

申請期間

 不妊治療が終了した日または中断日の属する月の末日から1年以内に申請を行ってください。

申請に必要な書類

  1. 福岡県から発行された「不妊治療費助成承認決定通知書」
  2. 芦屋町不妊治療費助成事業申請書
  3. 不妊治療費助成事業受診等証明書(医療機関記入)
  4. 治療に要した領収書
  5. 芦屋町不妊治療費助成申請者調書
  6. 自治区加入証明書(自治区長記入)
  7. 申請者名義の通帳
  8. 夫婦の身分証明書(保険証等)

※2、3、5、6については下記からダウンロードできます。

不妊に関する相談

日時 : 毎月 第2木曜日 午後1時~4時 

お問い合わせ・申し込み先 : 

Tel 0940-37-4070(女性相談専用電話)
宗像・遠賀保健福祉環境事務所 健康増進課健康増進係
〒811-3436 宗像市東郷1丁目2-1

相談員 : 不妊カウンセラー、助産師等

関連ファイル

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?