本文
芦屋町に住民票がある満12歳以上で、接種を受けていない人
※接種券が届いてから予約をしてください
(1)電話予約
アレルギーがあるなど、接種に関して不安がある人は、事前にかかりつけ医に相談してください。
※1日の接種数には限りがあり、希望日に予約ができない可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
1.電話予約(9時00分~17時00分 土・日・祝日も実施)
芦屋町新型コロナウイルスワクチン接種予約受付ダイヤル:093-223-3008
○5月30日(火曜日)
○6月20日(火曜日)
○受付時間
13時00分~13時15分
接種当日は、「接種券」と「本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証・健康保険証など)」と「記入した予診票」を必ず持参してください。
芦屋中央病院(芦屋町大字山鹿283番地7)
2階健診センター
使用するワクチンは、ファイザー社製となります。
ファイザー社製:mRNAワクチン
対象者全員に送付しています。
※接種券を紛失した等で、再発行を希望される場合は芦屋町新型コロナウイルスワクチン接種予約受付ダイヤル(223-3008)へご連絡をお願いします。
ワクチンの効果を十分得るために、同じ種類のワクチンを一定の間隔を空けて2回接種する必要があります。
なお、新型コロナウイルスワクチン接種の前後2週間は、他のワクチン(高齢者肺炎球菌予防接種など)を接種することが出来ません。ただし、インフルエンザワクチンは、間隔を空ける必要はありません。かかりつけ医等へ事前にご相談の上、ワクチンを接種するかご検討ください。
現在、治療中の人や体調不良など接種に不安のある人は、かかりつけ医等へ事前にご相談の上、ワクチンを接種するかご検討ください。
住所地外接種や接種証明書の発行については、新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせをご覧ください。また、新型コロナワクチンの有効性・安全性などの詳しい情報については、首相官邸ワクチン特設ページ<外部リンク>をご覧ください。
問い合わせ先 | 電話番号 |
相談受付開始日時 |
---|---|---|
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター |
0120-761-770 |
午前9時~午後9時(土・日・祝日も実施) |
福岡県新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル |
0570-072-972(ナビダイヤル) |
午前9時~午後5時(土・日・祝日も実施) |
芦屋町新型コロナウイルスワクチン接種予約受付ダイヤル ※芦屋町での接種に関して疑問等 |
093-223-3008 | 午前9時~午後5時(土・日・祝日も実施) |