本文
新型コロナウイルス感染症の影響によって外出の機会が長期に亘って減少した高齢者に対し、精神及び肉体的な健康維持、家計への生活応援を目的とし、併せて地域経済への支援のため、町内の店舗で利用できる商品券を高齢者一人あたり1万円給付します。
令和2年8月11日時点で芦屋町に住民登録があり、
対象者ひとり1万円(商品券500円×20枚)
8月下旬から「ゆうパック」で送付します。
配布完了まで2週間程度かかる見込みですので、お待ちください。
※初回送付時に受け取れなかった場合は、不在連絡票が入りますので、再配達の手続きを行ってください。
令和2年9月1日(火曜日)~令和3年2月28日(日曜日)
芦屋町高齢者・子育て世帯生活応援商品券給付事業«商品券が使えるお店»(令和2年8月25日現在) [PDFファイル/306KB]をご覧ください。
高齢者生活応援商品券給付事業のポスターが貼ってある店舗で利用できます。
商品券を紛失した場合は再発行できません。
商品券にはお釣りが出ません。換金や払い戻しもできません。
受け取りを辞退する場合は、辞退届出書を8月26日(水曜日)までに福祉課高齢者支援係へ提出してください。
何らかの理由によって配達された商品券を受け取ることができなかった場合は、一定期間経過後に商品券が福祉課高齢者支援係に順次返却されます。
この場合、福祉課高齢者支援係窓口で受け取りの手続きを行ってください。
なお、窓口にお越しになることが困難な場合は、ご相談ください。
印鑑
本人確認書類(運転免許証、保険証、マイナンバーカード等1点)
※対象者本人以外が受け取りを希望する場合は、委任状が必要です。
芦屋町商工会 電話:093-222-2111
役場 福祉課 高齢者支援係 電話:093-223-3536