ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
芦屋中学校

本文

2学期終業式

記事ID:0035079 更新日:2024年12月24日更新

2学期終業式

 12月24日(火曜日)2学期の終業式を行いました。

終業式の様子
終業式の様子

校長先生の話
校長先生の話

「・・・2学期も日々の学校生活はもちろん、「文化祭」や「小中合同音楽祭」「修学旅行」等の行事などを通して、みなさんはそれぞれ大きく成長しました。頼もしく思います。・・・さて、明日から冬休みですが、『進歩は加速度的にやってくる」』のです。初めのうちは努力の結果がなかなか現れずに、成果が出始めるのは努力を始めて100日前後と言われています。と言うことは、来年度、4月に好スタートを切るためには、100日前の冬休み中から準備を始めなくてはならないのですね。・・・ぜひ、来春を見据えて、有意義な冬休みを過ごしてください。」 

表彰

表彰の様子 表彰の様子

表彰の様子 表彰の様子

 終業式終了後、各種コンクール等で優秀な成績を修めた生徒と、部活動新人大会の表彰を行いました。

 接戦の末、惜しくも敗退した部、次の大会に向けて勝ち進んだ部とありますが、どの部活動の試合も、日頃の練習の成果を発揮した素晴らしい内容でした。

 これから来夏の大会までさらなる努力を重ね、目標を達成してくれることを期待しています。

 明日から冬休みが始まります。現在、インフルエンザが猛威を振るっており、福岡県でもインフルエンザ警報が発表されています。年末年始はご家族でお出かけしたり、普段会えない親戚の方と会ったり、楽しい時間となるでしょうが、手洗いやマスクの着用など感染予防対策を徹底し、全員元気に「3学期始業式」を迎えましょう。