本文
3月24日(木曜日)令和3年度の修了式を行いました。
校歌静聴の後、校長先生から1年生・2年生の代表生徒に証書が授与され、1年生108名、2年生92名が1年間の課程を修了しました。
1年生代表に修了証書授与
2年生代表に修了証書授与
校長先生のお話
校長先生からは、「充実した春休みを送り、4月7日の始業式の日に、2年生は「最上級生」に、1年生は「先輩」と呼ばれるにふさわしい姿の皆さんに会えることを楽しみにしています。」などの、お話がありました。
修了式後、部活動で優秀な成績を収めた部活動生と、美術展の入賞者等の発表がありました。
部活動生表彰
部活動では、陸上部の2年生男子が郡市駅伝大会で区間賞を、吹奏楽部の打楽器六重奏パートが九州大会で金賞を受賞しました。来年度もさらに精進し、どの部活動も優勝目指して活躍してくれることを期待しています。
美術科作品表彰
美術では、授業時に制作した「自然を生かした平面構成」や「銅板レリーフ」等の作品が福岡県立美術館に展示されました。またこの中から6作品は全国大会にも出品されます。
1年間1年生に社会を教えてくださった藤田先生が離任されることになりました。
いつも、真面目に生徒たちに向き合い、休み時間なども熱心に教えてくださいました。次の赴任校でもご活躍されることを願っています。ありがとうございました。
明日から春休みです。規則正しい生活を送り、新年度の始業式に元気な姿で登校してくることを楽しみしています。