本文
11月5日(木曜日)~6日(金曜日)、1泊2日の日程で2年生が修学旅行に行ってきました。
例年、修学旅行の行き先は関西方面でしたが、今年は新型コロナウイルス感染症のため、行き先を鹿児島へ、日程も短く変更するなど、感染症対策を講じた中で実施しました。
今年度の修学旅行のスローガンは
『鹿児島の文化や特徴について学び安全で楽しい思い出に残る修学旅行にしよう』
2年生はこのスローガンのもと、事前に鹿児島の歴史や文化、地理や特産物について調べ学習をし、準備をして出発しました。
修学旅行しおり
《日程》
1日目(11月5日):
学校=小倉駅==鹿児島中央駅==『いおワールドかごしま水族館』=天文館=ホテル
2日目(11月6日):
ホテル=『知覧特攻平和会館』==鹿児島中央駅==博多駅==学校
新幹線で鹿児島へ
2-1集合写真
2-2集合写真
2-3集合写真
2-4集合写真
生徒たちはこの修学旅行で鹿児島の歴史や文化に触れ、歴史の重みや平和の大切さを体感すると共に、集団で生活する中で協調性や連帯感を高め、公衆道徳を守る態度も身につけてきました。そして、何よりかけがえのない楽しい思い出をつくることができました。