本文
9月13日(日曜日)、芦屋中学校グラウンドにて 『スポーツ大会~頑張ろう芦中2020~』を開催しました。
雨天のため1日延期となった当日も、明け方までの雨でグラウンドの状態は良くはありませんでしたが、開催時間を遅らせて、グラウンド整備を行い実施することができました。
生徒会長あいさつ
選手宣誓
開会セレモニーでは、生徒会長から「新型コロナウイルスの影響の中でも、多くの方々のおかげでスポーツ大会が開催できることに“感謝”と”喜び”の気持ちをもって、最高の思い出を創りましょう。」と挨拶がありました。また、体育委員長が「当たり前の日々がどれだけ大切なことなのか・・・学校に登校できること、友達と笑いあえること、スポーツ大会が開催されること・・・1つ1つに喜びを感じ、それを支え応援してくれる方々に感謝し、競技することを誓います!」と、堂々と選手宣誓を行いました。
全校生徒 「ラジオ体操」
1年生学級対抗リレー 「オールスターリレー」
2年生競争遊戯 「力を合わせて大玉送り」
3年生学級対抗リレー 「オールスターリレー」
1年生競争遊戯 「スーパー玉入れ」
2年生学級対抗リレー 「オールスターリレー」
3年生競争遊戯 「引かれたら引き返す!倍返しだっ!!」(大綱引き)
ブロック選抜選手 「ブロック対抗リレー」
3年生有志による応援団 「学校応援」
スポーツ大会を締めくくったのは、3年生有志で結成された応援団による「学校応援」でした。これまでの練習の成果を十分に発揮し、力強い勇壮な演舞を披露しました。「フレー!フレー!芦中!!」のエールのもと、『頑張ろう芦中!』と全校生徒が心ひとつになった一日となりました。