本文
4月9日(木曜日)芦屋町立芦屋中学校 第74回入学式を執り行いました。
体育館で開催された入学式は、保護者の来場は一家庭一名に限定し、マスク着用やアルコール消毒、入場前の体温チェックなど、感染防止策を徹底して実施、91名の新入生が入学しました。
新入生入場 国歌斉唱
校長式辞 新入生代表宣誓
本日入学した91名の皆さんが、今日から芦中生として、自ら進んで意欲的に勉強や行事、部活動に取り組み、仲間を大切にして、誇れる芦屋中学校を創っていくことを大いに期待しています。
宣誓では新入生代表が、輝かしい芦中の伝統をさらに発展させることを力強く誓いました。
式終了後、生徒は各教室に移動し、短い時間となりましたが学級開きの学活を行いました。
1組学級開き 2組学級開き
3組学級開き
特別支援学級の入級式も、通常より時間を短縮して行いました。
特別支援学級 入級式
新入生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。
3年後、社会に羽ばたいていけるよう、しっかり鍛え、力を伸ばしていくことをお約束いたします。